■■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       生涯学習e-News@富山大学 Vol.48 2012.1. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■■ 富山大学生涯学習メールマガジン、48号をお届けします。 新しい年を迎え、身の引き締まるような日々ですが、いかが お過ごしでしょうか。 ┏━┓ ┃1┃ワークショップのご案内です。 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ワークショップ> 「災害が起きたらどうなる?」 ■日時:2012年2月25日(土) 13:30〜17:00 ■場所:富山国際会議場 2F 特別会議室 ■主催:富山大学地域連携推進機構 生涯学習部門 ■協力団体:とやま311ネット ■入場無料 ・講演「被災地支援活動の中から見えてくるもの」 特定非営利活動法人ここねっと理事長 佐藤 秀明 氏 ・ワークショップ ・報告会 約二万人の死者・行方不明者を出した3.11東日本大震災。 災害が起きたらどうなるのか、できるだけ具体的なビジョンを 描いて対処する必要があります。 本ワークショップでは、震災被災地の現状をふまえつつ、 住民参加型の協議の場となることを目指します。 http://www.life.u-toyama.ac.jp/img/workshop201202.pdf ┏━┓ ┃2┃サテライト公開講座のご案内 ┗━┻satellite━━━━━━━━━━━━━━━━━━satellite━ 3月に開講される富山駅前CiCビルサテライト公開講座をご案内 いたします。ふるってご参加下さい。 _____________________________________________ ■演題「小学校図画工作科教科書から広がる美術の世界」 ■講師 隅 敦(人間発達科学部・准教授) ■日時 2012年3月17日(土)14:00〜15:30 ■場所 富山駅前CiCビル3F とやま市民交流館学習室 ■事前申込は不要、受講料は無料でどなたでも受講できます。 = 概 要 = みなさんは、現在、小学校の図画工作科の教科書がどのように 内容であるかご存知でしょうか?実は、小学校1年生から6年 生までの教科書を概観すると、みなさんが興味をお持ちの「美 術」とつながりのある素晴らしい世界が、分かりやすく楽しく 紹介されているのです。この講座では、小学校の図画工作科の 教科書をもとに、美術をもっと身近に楽しんでいただくための コツについてお話しさせていただきます。どうぞ気楽にご参加 ください。鑑賞について悩んでいらっしゃる小学校の先生方に も授業のヒントが見つかるかもしれません。 _____________________________________________ http://www.life.u-toyama.ac.jp/satellite/index.html ┏━┓ ┃3┃ケアウィル講座のご案内です。 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <テーマ> 退職後も自分らしい生活をするために今から始めるケアウィル講座 <趣旨> 富山大学地域連携推進機構 地域医療・保健支援部門では、定年 退職者のQOL並びに生きがい作りの研究を行なっており、ケ アウィル講座を開催します。 本講座は、向老期・老年期の知識を深め、ケアウィルシートを 完成させ、表明することを修了要件とし、4回シリーズで行いま す。修了後に設立予定の、老年期の生きがいを研究する同窓会 組織のスタート地点ともなるものです。 <開催日時> 第1回「総論」  2012年2月11日(土)9〜12時 第2回「各論」  2012年2月18日(土)9〜12時 第3回「実践1」 2012年2月25日(土)9〜12時 第4回「実践2」 2012年3月3日(土)9〜12時 <開催場所> 富山大学地域共同研究センター2F大会議室 <対象> 退職5年前から退職後5年以内にある男性。 ※詳しくは下記案内をご覧下さい。 http://www.u-toyama.ac.jp/jp/outline/event/index.html#event_120211 http://www.u-toyama.ac.jp/jp/outline/event/pdf/120211.pdf              *** ■■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 富山大学地域連携推進機構・生涯学習部門 http://www.life.u-toyama.ac.jp/ TEL:076-445-6956 FAX:076-445-6033 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■■ ※配信停止をご希望される方は、このメールに返信してその旨ご連絡下 さい。