■■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       生涯学習e-News@富山大学 Vol.61 2013.05. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■■ 富山大学生涯学習メールマガジン、61号をお届けします。 ┏━┓ ┃1┃6月に開催される公開講座 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下では、6月から開講される公開講座をご紹介いたします。 ふるってご参加下さい。 (講座一覧) http://www.life.u-toyama.ac.jp/koza/index.html 【五福キャンパス】 ・発達障害児・者を地域で支える   〜発達に沿った支援のあり方〜 http://www.life.u-toyama.ac.jp/koza/2013_1/07chiiki.pdf ・平成25年度ムーブメント遊びを通して学ぶソーシャルスキル教室 http://www.life.u-toyama.ac.jp/koza/2013_1/28movement.pdf ・平成25年度ジョイジョイクラブで遊ぼう、話そう。  障害のあるお子さんのきょうだいの育ちをサポートする家族セミナー http://www.life.u-toyama.ac.jp/koza/2013_1/29joyjoy.pdf 【高岡キャンパス】 ・高齢者のための屋外家具の設計・制作 http://www.life.u-toyama.ac.jp/koza/2013_1/39design.pdf ┏━┓ ┃2┃サテライト公開講座のご案内(再掲) ┗━┻satellite━━━━━━━━━━━━━━━━━━satellite━ 5月・6月に開講される富山駅前CiCビルサテライト公開講座を ご案内いたします。ふるってご参加下さい。 _____________________________________________ ■演題「ガーデニングや畑仕事で体力づくり」 ■講師 北村 潔和(人間発達科学部・教授) ■日時 2013年5月18日(土)14:00〜15:30 ■場所 富山駅前CiCビル3F とやま市民交流館学習室 ■事前申込は不要、受講料は無料でどなたでも受講できます。 = 概 要 = 一生涯を自立して生活していくためには、体力が必要である。 先ずは、身体を動かせる筋力。次に、疲れることを防ぐ持久 力。これらの体力を維持・向上するためには、歩いたり、走 ったり、重いものを持ち上げたり、特別な運動をしなければ ならないように言われてきた。しかし、体力が低下した理由 を考えると、昔に比べて日常生活の身体活動量が少なくなっ たことによる。本講座ではこれらを補うことのできる日常の 中での活動を考える。 ■演題「どうしてなかなかやせないの?         ー身近にできるメタボ・糖尿病対策ー」 ■講師 戸邉 一之(大学院医学薬学研究部・教授) ■日時 2013年6月15日(土)14:00〜15:30 ■場所 富山駅前CiCビル3F とやま市民交流館学習室 ■事前申込は不要、受講料は無料でどなたでも受講できます。 最近、「長寿遺伝子」ということが、高齢化社会が急速に進 行していることを背景にして大変な話題になっています。食 べ過ぎ(特に油の多い食べ物)や運動不足の状態では、この 長寿遺伝子が眠ってしまっており、メタボリックシンドロー ムや糖尿病の原因になっています。本講演では、日常生活の 中でどうやって長寿遺伝子を活性化させ健康寿命を延ばすか について皆様と考えていきたいと思います。 _____________________________________________              *** ■■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 富山大学地域連携推進機構・生涯学習部門 http://www.life.u-toyama.ac.jp/ TEL:076-445-6956 FAX:076-445-6033 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■■ ※配信停止をご希望される方は、このメールに返信してその旨ご連絡下 さい。