2020年 富山大学特別公開オンラインセミナー
「“ウィズコロナ”に向けて」

※このセミナーは終了しています

新型コロナウイルス感染症の広がりを防止する観点から、緊急事態宣言が解除されて以降も3密を避けた“新しい生活様式”の実践が求められています。そこで富山大学では、完全に封じ込めることが難しいといわれるこの感染症と向き合い、これからの“ウィズコロナ”に向けた過ごし方を考えるオンラインセミナーを企画しました。この感染症についての情報を提供すると共に、社会や学校、家庭で求められる取り組みについて解説します。遠隔授業により自宅で受講できますので、お気軽にご参加いただきますようお願いします。

実施期間

令和2年6月~令和2年9月

講座内容

新型コロナウイルス感染症を知る、対策を立てる、新しいライフスタイルをつくることに関する講座です。受講料はすべて無料、興味に応じて何コマでも受講することができます(事前申込み制・定員各講座 200名)。

YouTube

YouTubeから、6月23日(火)~8月31日(月)までの期間限定で、富山大学特別公開オンラインセミナー「“ウィズコロナ”に向けて」第1回、富山大学長齋藤滋先生による「コロナウイルスを知ることで、正しい対策を取り、新しいライフスタイルを作りましょう」が視聴できます。

期限となりましたので、動画公開を終了いたしました。ご視聴ありがとうございました。

会場

Web会議システム「Zoom」ミーティングによる参加

対象

「Zoom」ミーティングに参加可能なインターネット環境がある方

定員

200名 事前申込制、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。

受講料

今回は本格的な遠隔によるリカレント教育に向けた試行としての取り組みと位置づけ、受講料は無償といたします。

富山大学特別公開オンラインセミナー「“ウィズコロナ”に向けて」申込について

申込みフォームより必要事項をご記入の上、申し込んでください。申込受付は6月8日(月)から開始です。

申込み頂いた方には、別途2日前にミーティング参加に必要な情報をお伝えする予定です。
申込みは、予定が立たない場合は一括ではなく、随時(講座ごと)申込みいただいても構いません。
メールが届かない場合は、メールアドレスに誤りがある可能性がありますので、生涯学習部門(下記)までお問合せ願います。

注意事項
  1. 参加者用のURLを第三者に転送・共有されますと、本来お申込みいただいた方が参加できなくなるなどの影響がございますので、ご遠慮ください。
  2. 「Zoom」をご利用したことがない方は、「Zoom」のインストールを済ませて、接続テストをした上でご参加ください。
    ※「Zoom」アプリのダウンロードURL:https://zoom.us/download#client_4meeting
    ※「Zoom」接続テスト用のWebサイトURL:https://zoom.us/test
    「Zoom」は操作が非常に簡単なWeb会議ツールですが、初めて利用する時にはご利用のパソコン等の環境により「会議室に入れない」「音が聞こえない」等のトラブルが発生する可能性がありますので、「Zoom」接続テスト用のWebサイトにアクセスして事前に「Zoom」の導入と最低限の動作確認を行っておいてください。
  3. セミナー中のお願い
    • 参加時の表示名は参加を確認するため、申込時のお名前を入力してご参加願います。申込時のお名前以外の表示名にしたい方は、事前に下記連絡先までお申し出願います。
    • 入室開始は,セミナー開始10分前です。
    • マイクをミュートにしてください。
    • 画面の撮影・公開は禁止いたします。
    • セミナー内容以外の質問(音が出ない等PC環境の技術的な質問等)には応じられませんので、あらかじめご了承願います。
    • セミナーの中継動画を公開することがあります。
  4. アンケートのお願い
    • セミナー受講後に、次のフォームからアンケートの回答をお願いいたします。アンケートは、毎回お答え願います。
お問い合わせ

富山大学地域連携推進機構(生涯学習部門)
〒930-8555富山市五福3190番地
TEL 076−445−6956
FAX 076−445−6033
E-mail:lifelong@ctg.u-toyama.ac.jp

開催日程
開講日 6月20日(土) 9:30-10:15
テーマ コロナウイルスを知ることで、正しい対策を取り、新しいライフスタイルを作りましょう
講師 富山大学長 齋藤 滋
概要 コロナウイルスについてさまざまな情報が伝えられる中、まずは正しく知ることが肝要です。過去の感染症に学び、これからを予測した上で、求められる取り組みについてお話します。
申込締切 第1回(申込締切は6月17日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 6月20日(土) 11:00-11:45
テーマ 新型コロナウイルス感染症に対する附属病院の対応と今後の対策
講師 富山大学附属病院長 林 篤志
概要 新型コロナウイルス感染症という未知の感染症に附属病院がどのように取り組んできたのか?また今後、期待されることや必要なことは何か?をお話しします。
申込締切 第1回(申込締切は6月17日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 6月27日(土) 9:30-10:15/10:30-11:15
テーマ 新型コロナウイルス感染症の検査についてもっと詳しく知ろう
講師 富山大学理事・副学長 北島 勲
概要 PCR等検査とはどのようなものなのか?情報が錯そうしていますので、あらためてその検査方法について解説します。
申込締切 第2回(申込締切は6月24日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月4日(土) 9:30-10:15
テーマ 新型コロナウイルス感染症を正しく恐れる ~第一波を経験して~
講師 富山大学学術研究部 医学系感染予防医学講座 附属病院感染症科/感染制御部・教授 山本 善裕
概要 富山での第一波は本当に強烈でした。しかし、その波を乗り越えたからこそ見えてきたものがあります。最新の情報を交えて、私たちの経験をご紹介します。
申込締切 第3回(申込締切は7月1日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月4日(土) 11:00-11:45
テーマ 老健クラスターとの戦い ~その対応と原因の検証~
講師 富山大学附属病院総合診療部・教授 山城 清二
概要 介護老人保健施設(老健)で発生したクラスターは、一時期崩壊寸前の状況になりましたが、幸い6月の半ばには終息の見込みとなりました。その戦いの中から得た多くの学びをお話します。
申込締切 第3回(申込締切は7月1日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月11日(土) 9:30-10:15
テーマ 新型コロナウイルスがもたらす心理的影響とストレスマネジメント
講師 富山大学保健管理センター・講師 西山 志満子
概要 新型コロナウイルスが私達の心に及ぼす影響について解説し、心を健康に保つストレスマネジメントを紹介します。
申込締切 第4回(申込締切は7月8日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月11日(土) 11:00-11:45
テーマ 手洗いのすゝめ ~正しい手洗い出来ていますか?~
講師 富山大学学術研究部 医学系基礎看護学講座・准教授 吉井 美穂
概要 手洗いの基本とやってしまいがちな落とし穴について一緒に見ていきましょう。
申込締切 第4回(申込締切は7月8日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月18日(土) 9:30-10:15
テーマ コロナ禍で学修・教育はどう変わるか ~ICTを活用したオンライン事例から考える~
講師 富山大学医師キャリアパス創造センター・助教/附属病院消化器内科・診療講師 三原 弘
概要 コロナ禍で三密を避けた学修・教育の必要性から従来の対面での講義、実習、試験が急速に変革を求められています。オンデマンド型授業が学習管理システムから提供され、実習はテレビ会議システムを用いて実施され、多肢選択試験だけでなく実技試験までもがオンライン化の必要性が出てきています。聴講者と情報共有し、ピンチをチャンスに変えることを考えます。
申込締切 第5回(申込締切は7月15日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月18日(土) 11:00-11:45
テーマ 遠隔授業の課題と可能性 ~学生・教員向けアンケート結果から考える~
講師 富山大学理事・副学長 武山 良三
概要 遠隔授業について、学生及び教員に実施したアンケートの結果を元に、その課題と可能性について考えます。
申込締切 第5回(申込締切は7月15日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月25日(土) 9:30-10:15
テーマ 地域を繋げるコミュニティビジネス
講師 富山大学地域連携戦略室長・教授 金岡 省吾
概要 富山県他で実施した地域再生人材塾から明らかになってきた、コミュニティがあるからこそ成立するビジネス、地域が繋がることで成長する社会について考えます。
申込締切 第6回(申込締切は7月22日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 7月25日(土) 11:00-11:45
テーマ 学生に魅力ある企業をつくる
講師 富山大学域連携戦略室・特命准教授 尾山 真
概要 地域の活性化には若い力が不可欠です。観点を変えて事業を見直し、埋もれている資源を磨いて事業所を魅力化するポイントについて解説します。
申込締切 第6回(申込締切は7月22日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月1日(土) 9:30-10:15
テーマ ラフカディオ・ハーンと感染症 ~明治末わが国におけるコレラ流行を中心に~
講師 富山大学学術研究部 人文科学系・教授 中島 淑恵
概要 人の生き死にを深く思索したラフカディオ・ハーンと当時猖獗を極めた感染症との関連についてお話しします。
申込締切 第7回(申込締切は7月29日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月1日(土) 11:00-11:45
テーマ 新型コロナに対して工学部が出来た事 ~MIT based人工呼吸器~
講師 富山大学学術研究部 工学系(電気電子工学コース担当)・准教授 戸田 英樹
概要 「疫病」という未曾有の状況が2020年が始まる初頭に始まりました。ここでは3月に芸術文化学部の林曉先生からの依頼で始まった工学部謹製による人工呼吸器の七転八倒開発秘話をお披露目します。
申込締切 第7回(申込締切は7月29日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月8日(土) 9:30-10:15
テーマ 日本経済と新型コロナショック
講師 富山大学学術研究部 社会科学系・准教授 山田 潤司
概要 新型コロナウイルスの感染拡大が日本経済に与えた影響を確認するとともに、政府が進める経済対策の概要を紹介します。
申込締切 第8回(申込締切は8月5日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月8日(土) 11:00-11:45
テーマ コロナショックと中国経済への影響を探る
講師 富山大学学術研究部 社会科学系・准教授 馬 欣欣
概要 中国データに基づいて、感染症の流行期における中国経済の実態を明らかにし、また中国政府のコロナショック対策を議論します。
申込締切 第8回(申込締切は8月5日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月29日(土) 9:30-10:15
テーマ 自宅で楽しむ絵画 人体を描く
講師 富山大学学術研究部 芸術文化学系・講師 松村 浩之
概要 人体の描き方や鑑賞の仕方、作家の苦労やこだわりについて、絵画や彫刻、漫画作品をもとに説明します。
申込締切 第9回(申込締切は8月26日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 8月29日(土) 11:00-11:45
テーマ 自宅で楽しむ健康スポーツ
講師 富山大学学長補佐、教養教育院副院長・教授 鳥海 清司
概要 インターネット上の教材を取り入れながら、自分自身の運動プログラムを作るために必要なことについて学びます。
申込締切 第9回(申込締切は8月26日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 9月5日(土) 9:30-10:15
テーマ 地域で楽しむ仏像鑑賞のポイント ~見方の基本から県内のおすすめ作品まで~
講師 富山大学学術研究部 芸術文化学系・准教授 三宮 千佳
概要 古典作品で簡単にポイント説明した上で、富山県内のおすすめ仏像を紹介します。
申込締切 第10回(申込締切は9月2日(水)です。定員に達し次第締切となります。)
開講日 9月5日(土) 11:00-11:45
テーマ 地域を楽しむ身近な景観観察学
講師 富山大学理事・副学長 武山 良三
概要 旅行が制限されるウィズコロナの生活は、地域を見直す良い機会にもなります。身近な景観を楽しむ方法を紹介します。
申込締切 第10回(申込締切は9月2日(水)です。定員に達し次第締切となります。)