肌寒くなってまいりました。
キャンパスの木々も紅葉が深まっています。

あなたの学びをサポートします
肌寒くなってまいりました。
キャンパスの木々も紅葉が深まっています。
本日11月12日(日)、北陸地区に所在する4つの国立大学が連携して講師を派遣しあうまちなかセミナー(富山会場)が開催されました。
今年度のまちなかセミナーのテーマは人間にとって身近な野生動物である「昆虫の話」です。
最初に、金沢大学の木矢剛智先生より「昆虫の不思議」と題するご講演をいただき、ついで福井大学の保科英人先生より「近代北陸の蛍狩り」と題するご講演をいただきました。昆虫についての生物学的アプローチ、および人間社会との関係史について学ぶ機会となりました。
今回のまちなかセミナーもたくさんの方々にご参加いただき、また大変活発な質疑応答があり、盛況のうちに閉幕となりました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。