高岡キャンパスの公開講座が開講されています

4月11日から、高岡キャンパスにて公開講座「漆と親しむ」が開講されています。

高岡キャンパスでの漆の講座はもう30年以上の伝統があるそうです。今回は大きさ50cmくらいの「乾漆でつくる大皿」制作に受講生の皆さまが取り組んでおられます。

高岡キャンパスでは、他にも「人と場所、空間概論」「人体塑造制作」「鍛金技法でつくる銅製片手鍋」などの講座が開講予定です。芸術文化に関心のある皆さまには、ぜひ受講していただきたいと思います。

https://www.life.u-toyama.ac.jp/koza.html

公開講座「漆と親しむ」の受講風景
大皿の制作

杉谷キャンパスでの公開講座がはじまりました

本日、杉谷キャンパスにて公開講座「健康と漢方医学」が開講されました。

和漢医薬学総合研究所の柴原直利先生がご担当になります。漢方医学の基本的な考え方、感染症・不眠症・認知症の漢方治療、および漢方薬の副作用などについて学ぶ機会となります。

杉谷キャンパスでは、他にも「周産期ケア講座」「老化のサイエンス」など、医療系の公開講座が開講される予定です。関心のある皆さま、ふるってご参加下さい。

https://www.life.u-toyama.ac.jp/koza.html

柴原先生による講義
「健康と漢方医学」の受講風景

オープン・クラス(公開授業)がはじまりました

2023年度富山大学前学期オープン・クラス(公開授業)がはじまりました。オープン・クラスは、一般市民が富大生と机を並べて正規授業に参加する事業です。

https://www.life.u-toyama.ac.jp/openclass.html

本日は、高大連携により小杉高等学校9名の生徒が「校外学修」開校式・オリエンテーションに臨みました。小杉高等学校からは亀遊校長先生、浅倉先生が本学にお見えになりました。教養科目のうち、「日本国憲法」「生命の世界」「ジェンダー」の各授業に本日から高校生が参加することになりました。

大学での学びを大いに堪能してもらいたいところです。

山根部門長による開会のご挨拶
藤田副部門長による校外学修ガイダンス
オリエンテーション風景

富山駅前CiCビル5Fでの公開講座がスタートしました

本日、富山駅前CiCビル5F大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室にて公開講座が開講されました。

本学教養教育院水野真理子先生による「英語で読もう!学ぼう!富山文学」は、国際的で、なおかつ地域にも関連づいたテーマを扱うもので、ユニークな公開講座です。

CiCは富山駅前に位置していて交通の便がよく、良い学びの環境といえます。「駅前キャンパス」では、他にもいろいろな講座が開講されますので、ふるってご参加下さい。

https://www.life.u-toyama.ac.jp/koza.html

2023年度前期公開講座のスタートです

本日、2023年度前期富山大学公開講座のうち3件(五福キャンパス2、高岡キャンパス1)がスタートしました。

写真は、名執基樹先生による「ドイツ語初級から中級へ」、木村裕三先生による「英語のスピーキング力を養おう」です。

受講者の皆さま、ぜひ充実した学びの時間をお過ごし下さい。

ドイツ語初級から中級へ
英語のスピーキング力を養おう

オンラインツール講習会の開催

2023年4月5日、生涯学習部門では、遠隔による学習をサポートするため、オンラインツール講習会が開催され、公開授業・公開講座の受講を予定している皆さまにご参加いただきました。

講習会では、情報セキュリティで注意すべきこと、学習支援システムMoodleのログイン・操作方法、テレビ会議システムMicrosoft TeamsやZoomの接続・操作方法、休講・補講・教室変更情報の確認のためのとみだいiNfoのインストールや操作方法、などについて学びました。

受講生の皆さまには、このたびの講習会を今後の遠隔学習に役立てていただきたいと願います。